片づけ個人レッスン
片づけレッスンでは、
片づけのプロとして認定された
「こんまり®流片づけコンサルタント」が、
モノの見極め(ときめくかどうか)のサポート、
モノの定位置を決める収納の
お手伝いをいたします。
「片づけ代行」ではなく、
片づけをお客様ご自身で進められるのを
コンサルタントがマラソンでいう
伴走者のようにサポートさせていただきます。
伴走者がいることで、
途中で諦めそうになるところを挫折することなく
最後までやりきることができます。
そして片づけの手順をしっかり学び、
ご自身で片づけを進めることにより、
一生ものの片づけのスキルが身に付きます。
片づけで大切な「自分のときめきで選びきる」
という軸ができることで、
どんな環境や状況でも、
ご自身のときめきで
お片付けができるようになります。
片づけレッスン回数目安
〈ご家族同居・自室のみ 1~3回〉
1回目 ヒアリング・衣類
2回目 本・書類
3回目 小物・思い出
〈一人暮らし 3~5回〉
1回目 ヒアリング・衣類
2回目 本・書類
3回目 小物
4回目 小物・キッチン
5回目 思い出
〈ご家族同居(3LDK) 5~8回〉
1回目 ヒアリング・衣類
2回目 本
3回目 書類
4回目 小物
5回目 小物(洗面所・おもちゃなど)
6回目 小物・キッチン
7回目 思い出
この回数はあくまで目安です。
お客様の持ち物の量、モノの見極めの速度、
レッスン以外の時間でのご自身での取り組み具合によって、
卒業までの回数は前後します。
【レッスンの流れ】
こんまり®流片づけメソッドの順番に従いお片付けを進めていきます。
ヒアリング(理想のくらしについて)→衣類→本→書類→小物→思い出品→卒業
【料金】
・(対面)1回5時間
33,000円(税込)+往復交通費
・(オンライン)1回3時間
20,000円(税込)
※対面、オンラインの両方を組み合わせてレッスンを行うことも可能です。
ご予算、ご要望に合わせてレッスンをご提案いたします。
【特典】
・卒業までの個別LINEサポート
・近藤麻理恵の「人生がときめく魔法の片づけノート」プレゼント
・お客様の予算、スケジュールに合わせたオーダーメイドの片づけレッスン
・片づけ卒業の方への半年後特別価格アフターフォローレッスン
【留意事項】
・事前振込をお願いしております。
・お部屋のお写真をお願いすることがあります。
・休憩はお客様のご希望をお聞きし相談しながら、適宜とります。
・お客様のスケジュール、時間帯に可能な限り合わせてレッスンいたします。
・片づけ卒業まで全力でサポートさせていただきます。そのため卒業する覚悟のある方のみ、お申込み下さい。
・レッスン前にオンラインにて無料相談(30分~1時間 無料)をさせていただきます
答えはすべて、お客様の中に
片づけで切り離せないのは、
お客様の「理想のくらし」を明確にすることです。
なぜなら「片づけ」と「暮らし」は
密接につながっているから。
何のために片づけるのか、
そこを掘り下げていくと
全ては「幸せに暮らすため」なんです。
片づけの先にある「暮らし」を考えることで、
お客様の人生はときめいていく。
そしておうちに置く一つ一つのモノが
「ときめく」モノなら、
おうちでの「暮らし」は
豊かなものに変わっていきます。
情報とモノに恵まれた時代で、
大切なのは「自分の心地よい」
「ちょうどいい」「ときめき」で
取捨選択していく力。
この力があなたの人生を
より良いモノへと変えていきます。
お客様とのレッスンで大切にしていることは、
お客様の「ときめき」の答えは
全てお客様の中にあるということ。
お客様の答えを精一杯引き出せるように、
この仕事に全身全霊で取り組んでいます。
片づけを終えたお客様のときめく暮らしを
一緒に喜び合う姿をいつも思い描きながら、
卒業まで片づけレッスン一つ一つと
向き合っています。
【片づけを終えて期待される効果】
・片づけできるようになる
・お部屋が整う
・探し物がなくなる
・空間と心に余白ができる
・笑顔の時間が増える
・とりあえずの衝動買いがなくなる
・ときめく毎日を送るようになる
お客様の声
K様 ご夫婦2人暮らし 60代 女性
片づけレッスンを受けようと思ったきっかけ
この30年間モノを捨てることができませんでした。
2世帯住宅で亡くなった夫の両親のモノも全部、
捨てることができず片づけ代行などにお願いすることもできませんでした。
スッキリしたおうちで暮らすことを諦めていました。
近くで「こんまりの片づけコンサルタント」をしている人がいると聞いて「きっと捨てられるものは一つもない」と思いながらもレッスンをお願いしました。
レッスンを卒業した今のお気持ちや変化
最初のお洋服のレッスンの時に45Lのゴミ袋を60袋手放すことができました。
モノを全部1か所に集めて、一つ一つ手に取ることで、衝撃を受けて初めてモノと向き合うことができました。
こんなにも簡単に自分が手放せるとは思っていませんでした。
そこから本、書類もものすごい量のモノを手放すことができ、少しずつモノに対する愛着もわいてきました。
小物の片づけの時は、正直モノの量に圧倒され、
自責の念にかられ、諦めそうにもなりましたが、
ゆかさんの存在のおかげでやりきることができました。
ゆかさんは私の体力にも合わせてレッスンを工夫してくれました。
椅子に座ったまま、見極めだけができるように動いて下さったり、作業の順番を工夫してくれました。
収納では小箱をうまく使ってキレイに収納していきましたがその過程が楽しく、「片づけが楽しい」と初めて感じることができました。
スッキリした空間にいられることが本当に心地よいと感じることができています。
今まで億劫で仕方なかった家事や料理が片づけを終えたことでレベルアップして丁寧にできています。
本当に暮らしが楽になりました。
そして片づけできるようになった自分が好きで誇らしく思えています。ありがとうございます。
S様 ご家族5人暮らし 30代 女性
片づけレッスンをしようと思ったきっかけ
片づけは何度も自身でやっていましたが、
おうちが片付いたなという実感を持つことができませんでした。
子どももいて常に片づけに追われている毎日が嫌でした。
レッスンを卒業した今のお気持ちや変化
洋服の片づけレッスンを受けて、
自身のときめきがクリアになり、
そこから片づけがどんどん楽しくなりました。
絵本だなを図書館のようにキレイに収納して、
おうちの中にときめく空間ができました。
キッチンの片づけを終えたら、
お菓子作りが好きなことを思い出し、
今では「イベントでお菓子を出店しませんか?」
とお声をいただけました。
好きな事が仕事になりつつあります。
片づけに追われていた毎日が嘘のようで、
今では散らかってもすぐに定位置に戻してスッキリしたお部屋をキープできています。
片づけ途中にゆかさんにアドバイスをいただけたり、やり方を教えていただけたからここまでこれましたが、一人ではやり遂げることができませんでした。
ゆかさん、本当にありがとうございました。
H様 ご家族4人暮らし 40代 女性
片づけレッスンをご感想
片づけレッスンを受けて、
とても気持ちが晴れやかになりました。
お家がホッとしているのが分かるというか、
重量が半分くらいになったような感じがしています。
いたわりの感謝の気持ちが湧いてきて、
自身の頭もクリアです。
改めて持つ物について「我が子」として迎えるという意味を真剣に考えるようになりました。
何より嬉しかったのは、ためこむ頑固ちゃんの難関の夫がすんなりと取り組めて効果を実感できたこと。
そしてこどもたちの波及効果でした。
ゆかさんがいてくれたから、おもちゃも想像よりもずっと簡単に手放せて本当に驚きでした。
ノンストレス、ノンプレッシャーで最短で導いてくれました。
私ひとりでは何倍も時間と労力を要するところだったと思います。
ここまではこれませんでした。
家族もきっとますます良い関係になるでしょう。
ゆかさんのおかげで、私はこのお家がけっこう好きなことを思い出せました。
M様 ご家族4人暮らし 40代 男性
片づけレッスンご感想
ゆかさんはアクティブリスニングがとても上手です。
自分の本音を引き出してもらい、整理してくれて片づけを通して心の整理にもなりました。